ご利用につきまして

訪問看護とは

看護師や理学療法士・作業療法士がご自宅に訪問し看護を行い、健康状態の悪化防止や回復に向けてお手伝いをいたします。

主治医の指示を受けて病院と同じような医療処置を行うことも可能です

訪問看護を受けるには?

フローカ訪問看護ステーションまでお問い合わせください。

かかりつけの先生、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどでもご相談いただけます。

サービス内容

  • 健康状態の観察、病状悪化の防止
  • 回復、療養生活の相談とアドバイス
  • リハビリテーション
  • 点滴、注射などの医療処置
  • 服薬管理
  • 緊急時の対応 など

ご利用料金について

利用される公的保険の種類によって基本利用料の割合は異なります。

訪問看護の利用料金は、主に利用時間によって計算されており、基本の訪問看護サービス料金+その他の費用(加算)で決まります。

上記に初回訪問、緊急時訪問、夜間・早朝・深夜の訪問、看取りなどが加算対象となります。

介護保険の自己負担割合

原則1割、一定の所得がある場合は2割から3割となります。

医療保険の自己負担割合

こちらも所得によって1〜3割と負担割合が変わります。

通常は介護保険または医療保険を適用した残りが自己負担分となります。

状況によって自己負担分の割合が変わることがあり、全額自己負担となる場合もあります。

難病や精神など自己負担上限額が低く設定されたり東京都や区で負担により、自己負担が少なかったり負担なしの場合もあります。

保険外(自費)の訪問看護サービスとして1時間30分以上の看護などを全額自己負担でお受けすることが出来ます。

訪問看護の料金は市区町村によっても異なりますので実際の利用料金は直接お問い合わせください。


介護保険と医療保険の訪問看護サービスの違いはなんですか?

訪問看護サービスは公的医療保険と公的介護保険のどちらかの適用が可能で、1~3割の自己負担額で訪問看護サービスを利用できます。

医療保険は国民健康保険と社会保険があり、どちらの医療保険の加入者であっても、医師が必要と判断した場合は訪問看護サービスの利用が可能です。

精神でご利用の方は自立支援医療(精神通院医療)のご利用が可能です。

介護保険は介護が必要な方が適切な介護サービスを受けられる制度で、認定により要支援者・要介護者は介護保険で訪問看護サービスを利用できます。